船(ふね)とは - コトバンク

船ふね vessel; ship. 人や貨物を水上輸送するために用いられる運搬具。日本では船,舶,舟,艇などの字が用いられるが,舶は大型船に,舟と艇は小型船に,船は大小を問わず一般的に用いられることが多い。構造上から,(1) 筏 (いかだ) ,(2) くり舟,(3) 皮 ...

船 - Wikipedia

船(ふね、舟、舩)とは、人や物をのせて水上を渡航(移動)する目的で作られた乗り物の総称である。 基本的には海、湖、川などの水上を移動する乗り物を指しているが、広い意味では水中を移動する潜水艇や潜水艦も含まれる。動力は人力・帆・原動機など ...

「船」と「舶」 - 日本船主協会:海運資料室:海運雑学ゼミナール

船をあらわす漢字は数十種類あるといわれるが、日本語の中で一般に使われているのは、「船」、「舶」、「舟」、「艇」、「艦」の5種類だ。 このうち「船」は、小型の船にも大型の船にも用いられる。一方「舶」は、大型の船のみに用いられる。したがって「船舶」といえば、 ...